100件以上の口コミから考察。デジプロのリアルな実態をまとめてみた|受講生の本音

デジプロの評判ってどうなの?

どうも!現役マーケターのむねちむです。
上記のような方に向け、今回は170件ほどの口コミから、デジプロの実態を考察してみました!


本記事では、デジプロ受講者のSNSでの口コミや、受講者インタビューを参考に情報をまとめています。


この記事を読み終える事には、次のことを理解できるようになりますよ:)


・デジプロのリアルな評判がわかる。
・受講後のキャリアをイメージできる。
・あなたに合ったスクールか判断できる。



▼デジプロの詳しい特徴が知りたい方はこちら▼

>>【30代転職成功者が語る】デジプロでWebマーケターになれるのか?|口コミ・評判まとめ



この記事を書いた人
Munechimuアイコン

「むねちむ」

・30代未経験でWebマーケターに転身
・大手広告代理店3社経験
・現役6年目のWebマーケター



\ 無料相談はこちらから /



口コミのジャンルを9つに分けて紹介


口コミのジャンルを9つに分けて紹介

口コミ・インタビュー内容は、大きく9つのジャンルに分けて紹介します。


▼9つの口コミジャンル▼

① デジプロの信頼性
② 受講の決め手
③ 講師の評判
④ 講義の評判
⑤ デジプロ受講後どうなった?
⑥ 身に付いたスキル
⑦ 受講の心得
⑧ 同期メンバーとの交流
⑨ その他(読者へのメッセージ)


気になるジャンルをチェックして、スクールを受講するかどうか検討してみましょう。


※この記事は、2021年10月12日時点までのまとめとなっています。今後も、新しい口コミを定期的に追加していく予定です。



① デジプロの信頼性


講義

まずは、デジプロの信頼性に関する口コミをまとめました。


デジプロでは、Twitterやブログを利用した情報発信を積極的に行っています。


現役Webマーケターの方からも「タメになる!」という声が上がるほど有益な情報が多いため、スクールや講師の質の高さにも期待ができますね。




Twitterの口コミはこちら(22件)
https://twitter.com/saetomo1225/status/1337951919550025729

・CTRやCVRは「IMPの質」を示す指標
・質の高いIMPを増やすことで、ユーザーの反応率を高めることができる

CTR、CVRという指標は便利なので、短期的な数値改善の際に便りがちになるが、WEBマーケの施策の幅を広げるためには、こういう本質的な考え方がすごく重要。
とても良い記事!!

#デジプロ

引用:Twitter
https://twitter.com/susukino_100/status/1342778712106835968
https://twitter.com/ken_marketing20/status/1217497748204732417
https://twitter.com/nagae_ryusuke/status/1214506229847867392
https://twitter.com/saetomo1225/status/1223261949611241477
https://twitter.com/shev_webmarke/status/1300071374199824391
https://twitter.com/jinmenunagi0616/status/1316912297806340097
https://twitter.com/ken_marketing20/status/1224375967746932736
https://twitter.com/miyoshi_ramen/status/1441691476501487620

>> デジプロ公式アカウント(@digimapro)はこちら





②デジプロ受講の決め手


学習報告

▼デジプロ受講を決めた理由▼

・知り合いや会社の上司から紹介された
・実践的で体系的に学べるのが魅力だった
・口コミや評判がよかった



特に多くみられたのが、「知り合いからの紹介」です。


デジプロの代表「奥 雄太」さんは、もともとWeb広告コンサルタントとして活躍されており、各方面でのコネクションも多い印象です。


その信頼性も高く、「Web広告を学ぶなら、奥さんのサービスであれば間違いない!」という口コミから、多くの受講生がデジプロを選んでいます。


講義の満足度も高く、受講後はみなさんが活躍の場を広げているようですね。



インタビューから抜粋した事例(27件)

「Webマーケター 転職」などのキーワードで上位に出てくるスクールをいくつか比較しました。デジプロの無料相談をうけて、学べる期間と費用、実践的な講義が自分に合っていたので受講を決めました。

クチコミや受講生のインタビューはよく読みました。私のような未経験の転職には、経験に変わるアピールポイントが必要だったので、デジプロが面接で役に立った経験などを知れたのはよかったですね。

引用:デジプロ公式HP

Yahoo!広告、Google広告に特化した学びではなく、Facebook広告やTwitter広告なども一通り学びたかったので、全体を網羅していて実践的なデジプロを選びました。

<中略>

無料相談も具体的な説明があって印象は良かったですし、しっかり学べそうだと思えたことと、2ヶ月の短期で学べるというのも決め手でした。

引用:デジプロ公式HP

2つあります。1つめは窓口で対応してくれた方が、自社のプログラムの特徴や良さを、どれくらい明確に説明できるのかに注目しました。

2つめはカリキュラムの内容。短期間でインターネット広告に絞って教えてもらえる、コンバージョン(最終的な成果)をあげる内容に特化して学べるところを選びました。

引用:デジプロ公式HP

デジプロを運営している株式会社Hagakureの代表・奥さんと10年来の知り合いで、進路や将来について迷ったとき、いつも相談にのってもらっていました。

<中略>

他にもWebマーケティングを学べるスクールがあるのは知っていました。奥さんが作っているサービスなら、絶対に受講生のことを考えたプログラムだという信頼があったのがデジプロに決めた一番の理由ですね。

引用:デジプロ公式HP

いくつかのスクールの中で、広告運用に特化したデジプロは費用対効果が一番良さそうだったので受講を決めました。

また、税理士とWebマーケティングの親和性は高いと感じていたのも、受講を決めた動機です。

引用:デジプロ公式HP

一番の決め手は、広島でオフラインの講義をしているのがデジプロだけだったことですね。

Webマーケティングスクールで検索して4社ヒットしました。1社ずつ調べて、比較していったら、金額と期間がちょうど良かったのもデジプロでした。

<中略>

オフラインの受講で、なにかあればすぐに講師にも質問できるだろうと思っていたので、大きな不安はありませんでした。

引用:デジプロ公式HP

デジプロの卒業生がやっているYouTubeを見つけました。デジプロに関するYouTubeは1本しかなかったので、運命を感じましたね(笑)。

講師が現役のWebマーケターで、講義がすごく実践的だと分かって受講を決めました。

引用:デジプロ公式HP

「実践的」というのは、私にとって重要なポイントでした。座学だけで学んでも実際にどうしていいか分からないだろうし、手を動かすことで身になるものだろうと思っていました。

しかし、Web広告の分野は若い方が学ぶイメージが強くあり、全く何も知らない私が講義についていけるのか不安もありました。無料オンライン説明会でそうした話を相談し、年代に関係なく前向きな受講生がいることを知り、勇気が持てました。

引用:デジプロ公式HP

Webマーケターについて調べているうちに、広告運用ができるようになりたいと思ったのがきっかけでした。

転職保証があるスクールと悩みました。
講義の内容を詳しく検討してみて、プランニングから入稿まで実践的に学べるデジプロに決めました。

引用:デジプロ公式HP

Webからの応募を増やしていくためにもマーケティングを理解した人材が必要でしたが、社内にはいませんでした。

<中略>

大手のスクールなど何社か検討していましたが、実践に生かせる力をつけることに特化したプログラムはデジプロだけだったのが決め手ですね。

代理店から提案された広告施策を決定するロジックや、施策の結果を分析した数字の意味を理解できる知識がありませんでした。

提案の良し悪しを判断できるようになりたいと思っていました。

引用:デジプロ公式HP

他のスクールと比較して、より実践的で体系的に学べるのは魅力でした。

無料相談会で講師と話して、こんなすごい人たちから学べるという衝撃と信頼は、決め手になりました。

引用:デジプロ公式HP

デジプロ主催者の奥雄太さんにリスティング広告の相談をしたときに、Web広告を学べるプログラムがあるよって教えてもらいました。

僕たちのビジネスではクリエイターの集客力を活用したオーガニック(広告を使わない)での集客をベースにしていますが、それだけでは、集められる人数に限界はあります。

それを超えて、スピード感をもって幅広いユーザーにアプローチするためには、広告も活用すべきだと思いました。

引用:デジプロ公式HP

他のスクールとも比較してみて、一番実践に重きを置いていると感じたのでデジプロに決めました。

料金とカリキュラム内容と、実践できる量です。デジタルマーケティングを副業で始めることを考えていたので、しっかり知識を得られて、実践経験の積めるところを探しました。

引用:デジプロ公式HP

インハウスで広告運用ができないかと相談を受けた時に、広告運用を学べるスクールを探していて、知りました。「広告運用 スクール」などのワードで検索しました。

<中略>

他社と比較したときに、レポートの作成や広告運用画面を操作できるなど、いちばん実践的なカリキュラムでした。それで決めました。

引用:デジプロ公式HP

いくつかのスクールと比較していましたが、デジプロは一番実践的だったので受講を決めました。

<中略>

知識だけなら本でも得られますが、すぐ忘れてしまいますよね。

ちゃんとアウトプットまで出来るようなプログラムのあるスクールを選びました。

引用:デジプロ公式HP

デジプロと転職保証の他スクールのどちらかで検討していましたが、デジプロのほうがより実践的だと感じて、受講を決めました。

カリキュラム一覧に、実際の広告管理画面を扱う記載があったので、かなり具体的で実践的に学べると思っていました。

引用:デジプロ公式HP

1ヶ月くらい様々なスクールと比較検討しました。デジプロは講師の質が高いと思いました。

サイバーエージェントや、大手広告代理店出身で、最前線でいまも広告運用をやっているマーケッターに直接教えてもらえる経験は貴重です。

<中略>

デジプロは決して安い受講料ではありません。
ですが受講生のインタビューや、Twitterの投稿を見ると、他のスクールよりも実践的であるとわかりました。

引用:デジプロ公式HP

弊社の代表がデジプロ代表の奥雄太さんと知り合いで、デジプロを紹介してもらいました。

<中略>

よくあるオンライン講座のような、テキストを読んで、それについての動画を見るような一方通行の授業をイメージしていました。

実際に受けてみたら、まったく違っていてすごく実践的な内容でした。

引用:デジプロ公式HP

いまからプログラミングを学んでもレッドオーシャン(競争の激しい市場)ですが、Webマーケティングならチャンスはあると思いました。実践的な内容を学べそうなプログラムだったので、転職にも有効かなと考えました。

<中略>

デジプロの口コミをいろいろ調べたら、ポジティブな評判が多かったので、最終的に納得してデジプロに決めました。

引用:デジプロ公式HP

はじめはデジタルマーケティングの有益な情報を発信しているTwitterアカウントとして、デジプロのTwitterをフォローしていました。

そこでずっと見ているうちにファンになり、自然とデジプロにも興味を持つようになりました。

<中略>

一応「デジプロ 評判」などで検索をして、ブログなどをチェックしましたが、いい評判が多かったので、これは間違いないと決断しました。

引用:デジプロ公式HP


直属の上司からの紹介です。withコロナの時代にどうやって広報をするか、いろいろと調べてデジプロにいきついたようです。

弊社ではこれまで屋外広告や新聞広告などを利用していましたが、成果が数値化しづらいという課題がありました。Web広告であれば簡単に計測ができるので、その辺りのことを体系的に学べるデジプロに魅力を感じたのだと思います。

引用:デジプロ公式HP

検索して、転職保証が付いているスクールと、受講費用が安いスクール、そしてデジプロの3つが候補になりました。
それぞれ無料説明会を受けて、デジプロが一番「実践的」で、「実務に近い」プログラムだと判断しました。

転職したときに、おそらく担当するであろう広告運用の仕事に、違和感なく入っていけそうだと思いました。

引用:デジプロ公式HP

早急に広告を運用する知識やノウハウを学ぶ必要があったので、プロの力を借りようと思いました。静岡在住ですしコロナ禍だったので、オンラインで受講しました。

引用:デジプロ公式HP

大学三年生で比較的スケジュールに余裕があり、空いた時間を将来に向けて有意義に使いたいと思ったので、スキルアップができそうなプログラムを探しました。

将来的に広告業界に就職したいと思っているので、役立ちそうなデジプロを受講しようと思いました。

引用:デジプロ公式HP

デジプロよりも料金の安いところはあったのですが、実践ですぐに使える知識を得るにはデジプロが最適だと思いました。

ほかのスクールは、学んだ知識を活かして「転職を成功させる」を、ゴールに設定しているところが多かったんです。マーケッターとしてすぐに成果を出せる、実践的な内容を学べそうなところは、ほとんどありませんでした。

<中略>

ですから投資額以上のリターンを得るには、料金が少し高くても、一線で活躍しているプロに直接学べるデジプロがいいと思いました。

引用:デジプロ公式HP

コルクラボというオンラインサロンの仲間に、リスティング広告の専門家である奥雄太さんが所属していたので、ことあるごとに質問していました。その奥さんがデジプロを運営していると知り、これは間違いないと思いました。

引用:デジプロ公式HP

紹介で知りました。同じ業界にいる友人から、Webの仕事をやっているなら役立つからと教えてもらいました。

<中略>

プロに実践的な内容を教えてもらいたかったんです。これまでの経験から、わからないところはすぐに、プロに聞くのが一番効率的に学べるとわかっていました。

引用:デジプロ公式HP

広告運用をしているなら面白いプログラムがあるから、受けたみたらと知人に紹介されたのがきっかけです。

他のスクールとしっかり比較検討したわけではなかったのですが、信頼できる人からおすすめされて、ちょうど自分も課題を感じている部分だったのですぐに受講を決めました。

引用:デジプロ公式HP


\ 無料相談はこちらから /



③ 講師の評判


講師

▼講師の評判で多かった声▼

・人柄がよく優しい
・プロ意識が伝わってくる
・講義内容は柔軟に対応してくれる



代表の奥さん含め、講師陣の人柄については、とにかく「やさしい」という声が多かったです。


私のようにHSP気質な人は、ビシバシ指導するスクールだと、少々萎縮してしまう可能性もゼロではありません。


しかし、デジプロでの場合は、どんなに間違っても、講師陣が優しく教えてくれます。


本人が気が付いていない悩みにも気が付きアドバイスをしてくれたり、受講者ごとに学習方法を変えてくれる柔軟性もあります。


内気な性格の方でも、講師とのコミュニケーションに恐怖心をもつこともなく学習ができる環境だと感じました。


学習の雰囲気は、人によっても好き嫌いが分かれるとポイントだと思います!
モチベーションを維持して学習を進めるためにも、自分にあった環境を選べるようにしましょう!




インタビューの声はこちら(8件)

「ここわかる?」って授業中に質問されても、答えられない。予習はしていたんですが、軽く済ませていたことを後悔しましたね。

一方で、デジプロを選んで正解だなって思いました。講師の熱意というか、プロ意識が伝わってきたからです。気が引き締まりました。

引用:デジプロ公式HP

担当の講師の方が、こちらの悩みをすぐに理解してくれました。それをふまえて、2回目以降の授業のやり方はこうしましょうと提案してくれました。その柔軟な姿勢には、ちょっと感動しました。

引用:デジプロ公式HP

まず講師の人柄がいいと思います。すごく褒めてくれてモチベーションが上がる(笑)

臨機応変に実際の案件に役立つ講義をしてもらえるので、実用性のあるところがおすすめです。

引用:デジプロ公式HP

授業を受ける前に、講師にマーケティングの概要が学べる本を何冊か教えていただき、予習をしていたので、違和感なく受講できました。

Webマーケティングは想像していた以上に、奥が深いジャンルだなと感じましたね。

引用:デジプロ公式HP

講師の方の質がよく、教え方が丁寧です。単純に答えを教えるのではなく、自分で考えるのに最適なヒントを出してくれたり、生徒にあったコミュニケーションをしてくれていると感じました。

内定のなかなかでなかったツライ時期も、明るく背中を押してもらい励みになりました。

引用:デジプロ公式HP

CPCってなに?っていう、専門用語がわからないレベルからだったのですが、講師の方がやさしくて人柄もよかったので、この人ならやっていけそうと思いました。

引用:デジプロ公式HP

まずは、講師の人柄がいいですね、やさしく教えてもらえて、わからないところがあっても、怒られません(笑)

質問や疑問に対して即答してくれる点が素晴らしいです。質問を持ち帰って後日回答しますって言われることは、ほとんどなかったと思います。

チャットなどで、気軽に相談できる環境が整っているのもおすすめできるポイントですね。

引用:デジプロ公式HP

奥さん(デジプロ主催者)が、とにかく褒めてくれるのが一番大きいですね(笑)自信がついて、今はとにかくガンガン運用してみたい気持ちが強いです。

奥さんが、大手の広告代理店の出身なので、運用していた人ならではの裏話というか、お客さん側からだと決して見えない話をしてくれて、それがすごく役立ちました。

引用:デジプロ公式HP




④ 講義の感想



▼デジプロの講義の感想▼

・体系的に学習ができる
・講義のスタイルが柔軟
・アウトプットメインの講義がタメになる



講義のスピードに追い付けないときは、授業のペースを落としてくれるなど、とにかく柔軟な対応に感動する受講生が多いようです。


また、デジプロの講義はインプットとアウトプットが必ずセットになっているため、「なんとなくわかった」で終わらせず、「知識の応用ができる」状態をゴールとしています。


穴のない基礎知識の習得、それを実践で使える応用力を養う仕組みが、デジプロには上手に取り込まれていると感じました。




Twitterの口コミはこちら(17件)
https://twitter.com/susukino_100/status/1320249662595477504

デジプロ。スタッフがどれだけアウトプットできるようになるのか。 運用全般カバーできるようになりたい。

引用:Twitter
https://twitter.com/afigunso1/status/1291023447766609922
https://twitter.com/Matsutoshi_0902/status/1295306460344156161
https://twitter.com/daiki_webmarke/status/1356087963327758342

私も受講中です!! エクセルの使い方や初めて聞く言葉についていくのに精いっぱいですが、広告の仕組みってこうなっているんだと毎回発見があります。

#デジプロ

引用:Twitter

#デジプロ 今Web広告の運用について学んでいます

フィールドセールスですが、ご覧の現状でアポ取りにくく、アポ先を広げるために認知をどうとりにいくか?という考え方を学んでいます。 コンテンツは作るだけではダメで、どう効率的に認知を広めていくかが大切。

引用:Twitter

普段は独学が多いけれど
WEB広告について
#デジプロ で学んでる。

体型的に学べて
先生も面倒見よく指導してもらえる。

全体像知って広告運用するには
最短で学べるんじゃないかって毎回関心してばかり。

引用:Twitter
https://twitter.com/rickey27679862/status/1434430085386235907

今日は晴れててうれしい♪

Facebook広告・Twitter広告の講義うけてた。
わたしの独学かつ5年前の知識が
アップデートされて、Instagramに配信できたりターゲティング設定しやすかったり…
Facebook広告いいなぁ!と可能性を感じた!

毎度、全体像やトレンドを体系だって学べるのいい。
#デジプロ

引用:Twitter

本当に。本当に。

ありがとう。

ここで恩を返させて欲しい。

#デジプロ

御社は、このサービスは、 最高だよ。

転職でどの業界に行こうか迷っているのなら、門を叩いてみてほしい。

このツイが、恩返し、そして新たな「道」を作るキッカケになると信じて…

引用:Twitter
https://twitter.com/peneropi0704/status/1441976552380530690


インタビューの声はこちら(29件)

予習、講義、課題のサイクルがとても良かったです。予習のための動画も何度も見れて復習にも役立ちました。

全く知らなかったWeb広告でしたが、もっと学びたいと思っています。講義のノートを見返したり、本を読んだりしながら勉強を続けています。

引用:デジプロ公式HP

勉強は楽しかったのですが、正解があるようでないことに戸惑いはありました。

課題へのフィードバックはもらっていましたが、私のプランニングが実際どれだけ効果を出せるのかは測れなかったので、「これで良い」という腹落ち感がなかったんですよね。

もう少し講義の全体を通して、自分が取組みたい案件をきちんと決めて受講していたら、課題も有効に活用できたのかもしれない。そうやって2ヶ月学べば良かったなという反省もあります・・。

引用:デジプロ公式HP

1回目より2回目、2回目より3回目と、わかることが増えてくると、興味もどんどんわいてきて、自分でもいろいろと調べたりするようになりましたね。

課題の難易度の設定や、動画や講義の順番や分量もすごく練られているなぁと感じました。

動画も、1本がちょうどいい長さでサクサク見られるのがいい。細かなオペレーションも丁寧に確認できますし、ポイントになるところは繰り返し説明されるので意識しやすかったです。

引用:デジプロ公式HP

2ヶ月で全8回の講義内容は、最初から最後まで1本筋がちゃんと通っているのですごく理解がしやすい。本当に必要なところがしっかり学べるカリキュラムだと思います。

Webマーケティングの全体像と各媒体のことがバランスよく学べました。

また、僕は、何かを学ぶときに「この人の話を聞きたい」と思えるかどうかを大事にしています。講師の松川さんのお話は毎回聞きごたえがあって面白かったです。

引用:デジプロ公式HP

学習時間の確保は正直難しかったのですが、平日の夜に動画コンテンツを眺めるようにはしていました。

動画は、項目の切り分けも絶妙だし、長さも1本5分くらい。倍速再生もできるので予習復習に使いやすくて、ありがたかったですね。

2回目の講義の後から課題が出るのですが、最初の課題は15分程で終えられたので余裕だなと思っていました。でも、次から一気にボリュームも増えてびっくりしました(笑)。

絶対にできない量ではなくて、絶妙に頑張れる量だったので毎回提出しました。

引用:デジプロ公式HP

最初の講義のときに、講師の松川さんに転職活動の悩みを聞いてもらって、すごく気持ちが楽になったのを覚えています。

何度も相談にのっていただいて、業界の詳しい事情やマーケターの業務について、実体験に基づく話を聞けたのがとてもよかったです。

引用:デジプロ公式HP

未経験でもわかりやすく丁寧に教えてもらえることを実感して、いい意味で予想通りでした。

最初に講義の全容を説明してもらったので、講義の進度を把握しながら学べたのがよかったです。

引用:デジプロ公式HP

とても緊張しました。アウトプットを軸に学習を進めていくプログラムなんだという印象は強くなりましたね。

クラスの仲間の意欲の高さと、講師の教える姿勢に触れて、ついていけるように頑張らないとと、身の引き締まる思いでした。

引用:デジプロ公式HP

いい意味で予想を裏切られましたね。講師の方は大手ネット広告企業出身の担当で、実務に即した内容を中心に教えてくれました。

効率的に運用できるテクニックだけではなく、サービス提供者(Instagram)がどんな思想を持っていて、どのようなサービスを提供したいと考えているのか、解説してもらいました。

<中略>

これは本には書かれていないノウハウなので、価値がありますね。

引用:デジプロ公式HP

リターゲティングについて学んだときに、カスタマーへのアプローチ方法をたくさん考えらるためには、知識と経験が重要だとわかりました。デジプロは必要な知識と経験の得られる場所です。

また、普段の業務で触れることがなかった、スプレッドシートなど基本的な作業を学べて良かったです。

引用:デジプロ公式HP

効果のある広告を見つけるために重要なのは、何度も試してみることだと知りました。直感や感覚で考えたり判断したりするのではなく、ロジックで考える大切さを教えていただきました。

また、スマホに出てくる広告がどのような仕組みで作られているのかを、考えるようになりましたね。

引用:デジプロ公式HP

講義の時間内だけですべてを学べると思っていました。

実際は、予習の動画と課題、講義と想像以上に濃かった。「結構ヘビーだ!」と思ったのを覚えています。

引用:デジプロ公式HP

動画で予習ができるので用語への抵抗感は全然ありませんでした。

難しいと思っても、すぐに講師に質問できたので困ることもありません。

2回目にリスティング広告の入稿をしたのですが、もうこんなことができるようになるんだ!と驚きました。

どんどんスキルアップできるのが気持ちよくて、楽しく学べました。

引用:デジプロ公式HP

Web系や広告代理店で働いている人たちに負けないくらいの知識を、すでに学べていると言われて、とても自信になりました。

講師がサイバーエージェントで働いていた方だったので、業界のリアルなお話しを聞きながら学べたのも良かったです。

引用:デジプロ公式HP

動画で予習していた内容の確認と、これからのプログラムの説明が中心でしたが、想像していた以上にしっかりと学べました。

二回目以降の講義はより具体的で、深く学べる実感はありましたが、講義を聴いているだけでは、知識は定着しません。

常にインプットとアウトプットのセットで構成されているカリキュラムは、とても魅力的だなと思いましたね。

引用:デジプロ公式HP

まず講義がわかりやすいです!カリキュラムが、全部アウトプットから始まるところも、すごくいい。
課題を出されるとき「やってみて失敗してください」って言われたのは衝撃でしたけど(笑)。

いざやってみると理解できていない、知識が足りていないところは即座にわかる。
アウトプットに対して授業でフィードバックをもらうと、ただ話を聞いているより数倍も頭に入ると実感しました。

引用:デジプロ公式HP

動画で予習していた内容の確認と、これからのプログラムの説明が中心でしたが、想像していた以上にしっかりと学べました。
二回目以降の講義はより具体的で、深く学べる実感はありましたが、講義を聴いているだけでは、知識は定着しません。

常にインプットとアウトプットのセットで構成されているカリキュラムは、とても魅力的だなと思いましたね。

引用:デジプロ公式HP

授業の難易度はあがっていくので、このままではついていけないと考えて、生活習慣を変えました。

出社前と昼休みと、退社後の空いている時間は復習の時間にあてるようにしました。

自分でもありえないと思うくらい、勉強する時間を作るように意識しました。

引用:デジプロ公式HP

私の場合は具体的な案件を持ち込んで質問させていただき、それに対して講師の鈴木さんが真剣にフィードバックしてくれました。
つぎの講義までにやらなければいけないことが明確になり、実践的に学べました。

またクイズ形式で、「この単語、どういう意味でしたっけ?」などと質問されるので、わからないところの復習も楽しくできてよかったです。

引用:デジプロ公式HP

ネット上で検索して調べることはできるのですが、記事によって書いてある内容が違う場合もあり、何を信じればいいのかわかりません。

また、マーケ関連の本は、よくて賞味期限が3ヶ月だと言われているくらい、移り変わりが激しい業界です。一線で活躍しているマーケッターに直接教えてもらうのが、一番効率はいいと思います。

引用:デジプロ公式HP

圧倒的な知識不足で勉強できる時間も足りなかったので、2時間の授業のための、予習時間が確保できませんでした。

ついていくのがしんどいことを講師の方に相談したら、2時間の授業を1回1時間に分割して、教えていただけることになりました。

これによりスケジュールも立てやすくなり、準備もできるようになった。精神的にもだいぶ助かりました。マンツーマンで教えていただけるメリットですね。

引用:デジプロ公式HP

体系的に学ぶのはこういうことかと感じました。断片的に理解していた情報を、一連の流れの中で理解できました。

広告に関する書籍は何冊か目を通していましたが、管理画面を操作しなければいけないので、動画で学んだ方が効率的だと感じました。わからないところはすぐに質問できる安心感もありました。

引用:デジプロ公式HP

授業を受けながら、同時進行で、業務の中で新たな広告運用をやりはじめていました。デジプロの基本的なカリキュラムは当然あるのですが、柔軟に実務に必要なレクチャーを優先してくれました。

引用:デジプロ公式HP

専門用語が多すぎて、うわー、覚えることが多くってヤバいって思いました(笑)

でも新しいことをたくさん学べて楽しかったです。
講師の方が、わからないところは遠慮せずにSlackで質問してくださいと言っていただいたので、安心したのを覚えています。

引用:デジプロ公式HP

知人に、いまの仕事をやるなら広告についてしっかり学んだ方がいいからと、おすすめしてもらいました。

デジプロのWebサイトを確認して、「広告とはなんぞや」という部分から、具体的な運用の仕方まで教えてもらえそうだと思ったので受講しました。

引用:デジプロ公式HP

プロによってフォーマット化されたものは勉強になります。実践で使えるように細部まで作り込まれているので価値が高い。いままでは我流でやっていた「キーワードの選び方」などは、フォーマットをベースに考えられるようになりました。

引用:デジプロ公式HP

こういった広告運用やマーケティングのスクールって、どちらかというと基礎的な内容を教えるところが多いイメージで、今回もそういう内容かもしれないと思っていました。その中でも使える内容が 1つか、2つあれば元は取れるかなと。

めちゃくちゃいい意味で、期待を裏切られました。1つ、2つどころか大量に使える広告運用のノウハウを学ぶことができました。

引用:デジプロ公式HP

自分の知識に合わせて本当に知りたいことをピンポイントで教えてもらえたこと、そして、すぐに実践につなげられたことです。

すでに知っていた内容は整理にとどめ、応用した知識やスキル、私が疑問に思っていることを掘り下げて教えてもらいました。

どんな質問をしても必ず答えてもらえることが本当にありがたくて、毎週講座のあとには興奮してましたね(笑)

引用:デジプロ公式HP

1回目の講義は理解はしつつも、難しそうだなと思いましたね。

2回目から自分で広告文やキーワード設定を考え始めるようになったら、面白さの方が上回るようになりました。

<中略>

課題への、講師のフィードバックに驚きました。そんな考え方もあるんだという発見も多くて、毎回面白さを感じていました。

引用:デジプロ公式HP



※デジプロ公式アカウントや、講師の方の情報が気になる方は、こちら👇もチェック!



デジプロ公式・講師アカウントはこちら(2件)

デジプロ@Web広告のプロを育てる学習サービス(@digimapro)

【正式リリース!!デジプロのオウンドメディアが出来ました!!】

デジタルマーケティングに関わる全ての方に向けたどこよりも濃い情報をお届けしています
ぜひ覗いてみて頂けたら嬉しいです!!

#デジプロ

引用:Twitter


鈴木悠介@デジプロ(@susukino_100)

デジプロが新聞デビュー! 素敵な記者さんに 取材いただきました☺

「なぜデジプロを始めたのか」

代表の奥がその想いを語っています!
ぜひご覧くださいませ^ ^

引用:Twitter




⑤ デジプロ受講後について


マケキャン卒業後

▼受講後の活躍事例▼

・転職に成功した
・今の会社で成果を出せるようになった
副業や起業に挑戦中



デジプロで身につく「実践的なスキル」は、転職市場でも強い武器となります。

転職サポートも行っており、講師と二人三脚で転職成功を目指すことも可能です。


また、デジプロでは「自社のWeb広告マーケター育成」が目的の受講生も多くいます。


各社のマーケティング課題に合わせたアドバイスがもらえるので、一種のコンサルティングに近いような講義がうけられるのも魅力ですね。




インタビューの声はこちら(19件)

講義を通じて学んだ、分析の仕方やPDCAの考え方は、面接の受け答えにとても役立ちました。

自分のSNSアカウントを使って、投稿の分析を行っている話も、積極性をアピールするのに生かせました。

また講師の方に、転職の相談に乗っていただき、客観的な視点でアドバイスをもらえたのもありがたかったです。

引用:デジプロ公式HP

デジプロを受講する前に10社ほど、Webマーケティングの会社に履歴書を送りましたが、書類選考の段階ですべて落ちました。

その後デジプロである程度学んでから、Web広告を学んでいる旨を履歴書に書いて、本気度をアピールするようになってから、12.3社のうち、半数の会社の書類選考を突破しました。

最終的には2社から内定をいただき、そのうちの1社に決めさせていただきました。

引用:デジプロ公式HP

未経験の転職で本気度を伝えるためにデジプロの受講を決めたと話しましたが、面接を受けた企業から「本気度が伝わる」とフィードバックをもらいました。

<中略>

ただ、実際には予算をつけて運用しているわけではないので、自分のプランニングの効果はわかりません。そういうところは、謙虚な姿勢も忘れずに素直に話しました。

引用:デジプロ公式HP

広告運用のレベルをあげていって、まずは自分の事業に生かしていきたいです。ご縁があって、広告運用の仕事を始めるので、実績を作っていきたいと思います。

そして、集客や広告で困っているクライアントをサポートできる税理士として、仕事の幅を広げていきたいです。

引用:デジプロ公式HP

面接官の話を理解しながら回答できたのは、デジプロで学んでいたおかげですね。Webマーケターに求められる思考力や分析力、業務内容について全く知らずに面接に行っていたら結果は違っていたでしょう。

<中略>

30代で未経験の転職は想像以上に大変で、書類が通らないことも多かった。でも、デジプロの講義を通して、Webマーケターという仕事の楽しさを感じ、この職種で転職をしたいと思っていました。未経験募集の会社に限らずどんどん応募するようにして、無事内定をもらえました。

引用:デジプロ公式HP

講義を受けながら就職をしっかり考えるようになりました。応募先の調べ方や書類の書き方、面接の練習を鈴木さんやスタッフの高重さんにサポートしてもらいながら、無事、東京のWebマーケティング会社に内定をいただきました。

<中略>

会社の面接では「即戦力だね」というメッセージをいただけました。広告の基礎知識を身につけていたのを評価してもらえたと思います。

あとは、デジプロの講義で得たスキルとは違うのですが、面接の心得や他者と差別化する考え方を教えてもらえたのはすごく役に立ちました。

引用:デジプロ公式HP

飲食店で接客業務をしていましたが、転職して、アカウントプランナーとして働いています!

<中略>

書類を見ていただいたり、求人サイトや運用実績が良い会社を教えていただいたりしました。

転職希望の受講生をどうにかしてあげたいという気持ちがすごく伝わってきて、嬉しかったです。

転職保証をうたっているわけではないのに、しっかり見ていてくれて、サポートしてもらえたのはありがたかったですね。

引用:デジプロ公式HP

デジプロ受講前は20社に応募して、2社しか書類が通過しなかったので、転職できるか不安しかありませんでした。

受講後は、自己PRに「プランニングから入稿まで学んでいる」と書くようにしたら、面接に進める機会が増えました。

面接で、デジプロでの学びを聞かれることも増え、未経験でもWebマーケターになりたいという熱意も伝えられるようになりました。

Web広告業界をよく知る講師の方のアドバイスもあり、とても居心地の良い会社でWebマーケターとして採用していただけました。

引用:デジプロ公式HP

デジプロ受講後、広告運用のインハウス化を進めることができました。これから実際に運用をしていくのですが、設定やプランニングなど学んだことを生かしていけそうです。

求人に特化した媒体への出稿は代理店を通していますが、打ち合わせの内容と質が変わりましたね。先方の提案に対して、「自分だったら」という観点を持てるようになりました。

引用:デジプロ公式HP

デジタルマーケティングの知識を得ただけでなく、人生のプラスになる経験をした2ヶ月でした。

<中略>

もう一度海外で生活するためにも、場所を選ばない働き方を手に入れたいです。

未経験の僕が一人で事業を始めることは無謀なのかもしれないけど、eコマース事業で売り上げをつくっていきたいと思っています。

引用:デジプロ公式HP

マーケターとして副業を始める準備をしています。僕が趣味として楽しいんでいる、パルクールというスポーツの教室を広める、広告運用を受注できたら嬉しいですね。

引用:デジプロ公式HP

WEB広告の相談や依頼をいただくようになりました。営業担当がお客さんに「うちはWEBマーケティングができます」って積極的に営業しているみたいです(笑)。

実際の運用はこれからですが、とても楽しみです。

引用:デジプロ公式HP

まだ転職活動中なので、実務で実感するのはまだこれからですが、広告を見ている時に、分析したりするようになりました。
普段の生活の中でも、良い広告と悪い広告が分かるようにもなったのも面白いですね。

これから資格取得や勉強の仕方についてをまとめたブログを始めたいです。広告という武器が使えるのは嬉しいですね。学んだ手法を活用したいです。

引用:デジプロ公式HP

大切な人のそばにいたいので、場所にしばられない働き方をしたいです。

講師のようなフリーランスになれたらなと思っていますが、まずは転職することが目標です。そこから実績と経験を積んでいけたらと思っています。

引用:デジプロ公式HP

成長産業であるWeb業界に転職したいと思い、転職活動を行ってきました。

かなり苦戦しましたが、デジプロのおかげで転職先が決まり、来月から新しい職場で働く予定です。

<中略>

まずはこれから入社する会社のWebマーケティングで、いろんな施策を試して結果を出したいと思っています。

引用:デジプロ公式HP

広告を外部に依頼していたときは、広告の管理画面も共有されておらず、月に1回くらい数値の報告を受けるようなところから、社内で運用できるようになりましたので、大きな変化ですよね。

具体的には、スピードが圧倒的に変わった。社長などから依頼があったことに対してスピーディー対応できるようになりました。

引用:デジプロ公式HP

広告代理店や、Web業界を目指して就活の準備をしていきます。

インターンも検討してみたいです。

その前に、今のアルバイト先で、Instagramの更新を担当しているので、知識を活かした運用をしてみようと思います。

引用:デジプロ公式HP

シンプルに、仕事の成果がめちゃくちゃ上がりました。コンバージョンが爆上がりしました。

<中略>

今までは週の半分ぐらいを運用にあてていたのが、今は1日だけ集中して作業をすれば大丈夫です。空いた時間をオウンドメディアの運営など、他の施策に使えるようになりました。

引用:デジプロ公式HP

いま注目しているのは音声広告です。プライベートでもずっとポッドキャストを聞いていて、これから伸びていく市場だと思います。なんらかの音声広告のプラットフォームが作れたらいいなと思っています。

引用:デジプロ公式HP

自社のマーケティング戦略を見直すきっかけになりました。Webマーケティングの考え方を知れたのは、大きな収穫です。

また、リスティング広告の特徴を理解できたことで、逆にテレアポや営業代行といったアナログな営業手法を見直すようになりました。

引用:デジプロ公式HP



\ 無料相談はこちらから /



⑥ 身に付いたスキル


身に付いたスキル

▼デジプロで身に付いたスキル例▼

・就活に前向きなスキルが身についた
・代理店の提案内容を理解できるようになった
・常にマーケティング思考で考えるようになった



学生の方の意見では、就活でアピールできるようなスキルを習得できたという声がありました。


私もそうでしたが、有名大学出身でない場合、学歴で劣っていると感じ、就活で自信をもてなかったります。

(実際に、学歴を採用条件に含める会社も、まだ存在しますからね、、。)


Webマーケティング関連の就職を目指すのであれば、デジプロで就職を有利に進めるというのもアリですね。


他にも、これまで代理店にマーケティング業務を依頼していた方は、内容を深く理解できるようになり、建設的に施策内容を話し合えるようになったという声も。


転職に限らず、講義を通じてさまざまな業種のマーケティング課題を解決してくれるという点からも、講義の質や、講師陣の教養の高さがうかがえます。




インタビューの声はこちら(7件)

私が通っている大学の知名度はあまり高くないので、広告代理店などの人気業界では、学歴で負けてしまう不安が大きかったです。

でも、デジプロで学んで、実践で活かせるスキルを身に付けたという自信がついて、就活に前向きになれましたね。

講義を通して、Web広告や業界への理解を深められました。就活について講師の方に相談できたのも心強かったです。

引用:デジプロ公式HP

お客様の仕様書で規定されているSNS広告などが、必ずしも適切なプロモーション手法でないと感じるようになりました。

デジタルマーケティングを成功させるためには、仕様書が確定する前の企画段階から、提案できる関係性を作っていく必要があると考えています。

引用:デジプロ公式

数字を重視するようになりました。なにかをやる前に数字をもとに戦略を考える思考が身についたと思います。

引用:デジプロ公式

個人でも稼げるスキルをつけたいと思って、Webマーケティングを選択しました。ゆくゆくは自分で商品を作って、自らマーケティングして商売ができるようになれたらいいですね。

まずは、転職先で結果がだせるように頑張ります!

引用:デジプロ公式HP

これまでは媒体から営業電話が来て、施策の提案をされて実施していたのですが、その施策を実施したことで、良くなったのか悪くなったのかを振り返ることができていませんでした。でも、何も分からない状態だったので、言いなりになるしかなかったです。(笑)

今では、自社に合うのかどうかを判断できますし、実施した結果が良かったのか悪かったのかも判断できるようになりました。

引用:デジプロ公式HP

授業の中で「自分がアルバイトをしているレストランの広告を出すとしたら、どんな文言を設定するか」というお題をいただいて、キャッチーなキーワードを考える課題がありました。「夜景がきれい、デート、記念日」みたいな感じです。

それから新しいサービスやお店を見ると、どんな広告がマッチするかなと考えるようになりました。まだぼんやりですが、マーケティング視点で世界を見られるようになった気がします。

引用:デジプロ公式HP

これまでは、広告運用の結果だけでしか語れませんでした。「問い合わせが1件ありました」とか。途中の過程については説明できていなかったのですが、いまは「滞在時間が30秒延びているので、ここを改善しましょう」といった、改善プロセスを共有できるようになりました。

引用:デジプロ公式HP



⑦ 受講の心得



▼受講にあたっての3つの心得▼

・自発的にやり切る覚悟は必要
・地道で泥臭い作業が多い
・学習の時間管理が大事



何でも講師が教えてくれるという中途半端な気持ちでは、講義は乗り切ることはできません。


泥臭い作業も多いですし、覚えることもたくさんあります。


社会人の方であれば、仕事の合間に学習する時間を確保をするのも大変でしょう。


受講には、それなりの覚悟をもって挑む必要がありそうですね。




インタビューの声はこちら(6件)

私のように未経験で、Webマーケティングや広告運用の仕事をしたい人におすすめしたいです。

ただ、「スクールに入っているから転職できるんでしょ」とか「お金を払っているんだから教えてくれるのが当たり前だよね」という気持ちであれば止めたほうがいい。

自分でしっかり考えて、手を動かして勉強できないと意味がないからです。

毎週の課題も容易ではありません。少なくとも2ヶ月はやり切る覚悟がないと、途中でつぶれるというか、もういいやってなっちゃうんじゃないかなと思うくらいの濃い時間でした。

引用:デジプロ公式HP

受講前は、Webマーケターの華やかな部分しか見ていなかったと気づきました。地道な作業もたくさんあって、思っていたよりずっと泥臭いというか、努力が必要な仕事だと知りました。

<中略>

今までの仕事は良くも悪くも頑張らなくてもなんとかなる環境でしたが、これからは自発的に学ばないと置いていかれる環境です。

引用:デジプロ公式HP

個人的な反省として、もう少し復習の時間が取れたら良かったなと思ったくらいですね。

私はすべての講義が終わってからまとめて復習してみて、理解しきれていないところに気づけました。講義の3分の1とか、半分を終えた時に復習ができていたら良かったかなと思いました。

引用:デジプロ公式

最初は、このカリキュラムを終えたら、広告運用のスペシャリストになれると思っていました。

でも、思っていた以上に奥が深く、そんなに簡単ではないなと気づきました。実際に運用して、課題を見つけて解決していくことを繰り返していかないと、レベルアップできないのだと分かりました。

引用:デジプロ公式

動画の教材を何回でも見られるのがすごくいいよって。5章めくらいになってくるとこれまでの内容を復習したくなることがあるんですけど、そういうときにすぐ見られる。

あとは、時間、場所とわずどこでも勉強できるのがいいですね。カフェや旅行先でも勉強できたので、それはおすすめポイントですね。

引用:デジプロ公式HP

「認知度は自分で作っていける」ことを知りました。新しい商品やサービスは、自然発生的に口コミなどで認知が広がっていくものだと思っていましたが、Web広告を活用することで、狙った人に狙った分だけひろめていけることを学びました。

<中略>

Web広告を学ぶなかで、マーケティング的な思考が自然と身についたんだと思います。

引用:デジプロ公式HP




⑧ 同期メンバーとの交流について


デジプロには、「通学プラン」と「オンラインコース」があります。


オンラインコースはマンツーマン、通学コースの場合、最大5人の受講生と授業を進めることになります。


今回は、通学コースで学習した方の、同期メンバーとの交流に関する声をまとめました。


▼通学コースで学ぶメリット▼

・他メンバーから学べることが多い
・いろいろな情報交換ができる
・一生懸命な同期に刺激がもらえる



コースによってもメリット・デメリットはありますが、可能であれば私は「通学コース」をお勧めします。


カンタンですが、各コースで学ぶメリットデメリットは下記のようなイメージですね。

▼各コースの特徴▼

【オンラインコース】
一人学習は、自分のペースで進められるメリットがある一方で、自分を甘やかし、学習ペースが遅くなってしまう可能性もあります。

【通学コース】
毎回教室に通うのは少し大変ですが、上記のようなメリットもあり、刺激しあいながら学習を進めることが出来ます。


デジプロは、全国5か所(渋谷・大阪・福岡・広島・名古屋)に拠点があるので、通える方はオフラインでの学習がおすすめです。


わからないこと、困ったことがあるときに、相談できる仲間がいるというのは心強いですね!




インタビューの声はこちら(6件)

他の受講生との関係もだんだん心地よくなっていき、すごくいい雰囲気で学べました。講義もわかりやすくて、講義中に質問もしやすかった。

みなさんの質問やアウトプットから学ぶことも多かったので、スクール形式にしてよかったです。

引用:デジプロ公式HP

オフラインのスクール形式で受講していたので、他の受講生の考えも発見につながりましたし、みなさんに刺激をもらいながらの2ヶ月でしたね。情報交換ができたのはとても良かったです。

引用:デジプロ公式HP

同期生はすごく一生懸命な方だったので、私も必死になれました。私が課題に悩んでいても、彼はばっちり仕上げてくるので、自分もやらねばと思いました。

一緒に学ぶ人が隣にいると、刺激にもなるし、彼がどこを疑問に思いどう理解しているのかを聞けたのが良かったです。

引用:デジプロ公式HP

私はスクール形式で受講したのですが、仲間がいてよかったです。誰かの質問から学ぶことも多かったですし、講義の前後で課題について話せたのがけっこう心強かったんですよね。

一人での学習に不安があれば、スクール形式での受講もおすすめです。

引用:デジプロ公式

グループでの受講を選んだのも良かったと思っています。一人で受講していたら、最後までやりきれなかったかもしれません。

クラスの仲間との会話で、Webマーケティングの分野に限らず多くを学べました。プランニングのフィードバックも、他の人の事例を一緒に聞けて、とても勉強になりました。

引用:デジプロ公式HP

一緒に受講しているメンバーの熱量がすごいなと。みんなめちゃくちゃ積極的に質問していました。

僕は質問をするのが苦手で、自分で考えて処理してしまうタイプなんです。でも、みんなのいろんな観点からの質問を一緒に聞けたので、気づいていないポイントに気がつけました。そこは一人で勉強するのとは全然違う学びがあって、ありがたかったです。

引用:デジプロ公式HP



⑨ その他(読者へのメッセージ)



最後に、受講生から、デジプロの受講を考えている方へのメッセージをまとめました。


あなたと同じ目標を掲げ、講義をやり遂げた方々の言葉になっているので、是非参考にしてみてください。



インタビューの声はこちら(23件)

経験や実績にもよりますが、未経験で何もしていないと本当に転職は厳しいよと伝えます。本気で転職したいなら受講を勧めます!

引用:デジプロ公式HP

未経験からWebマーケターに転職をしたくて受講したので、同じ状況の人にはオススメしたいですね。

面接で何もアピールできないと悩んでいるなら、まずはデジプロを受講してみてください。未経験の人が、本気でマーケターに転職したいことを伝える武器になります。

引用:デジプロ公式HP

これからの集客にはデジタルマーケティングが欠かせません。ツールの使い方、分析のフローのように型があって、再現性の高い広告運用を学べば自分の身になります。

おおまかな知識はYouTubeや書籍でも学べると思いますが、再現性の高い学びをするならデジプロがいいよと伝えます。

引用:デジプロ公式

私はデジプロで学んでから、商品の知識だけではなく、その先の販売手法を考えるようになりました。

Web広告や販促に関する相談に乗れる人が、より必要とされるようになるはずです。

Webマーケティングの知識は、まだまだ知られていないんだと実感しているので、学べば必ず武器になると伝えたいですね。

引用:デジプロ公式HP

本気でWebマーケティング業界に転職したいのであればすすめます。サポートしてくれる人が多いので、安心して学びながら転職活動ができることを伝えたいです。

引用:デジプロ公式HP

講師陣はすごく親切で、サポートはしっかりしているから、未経験でも安心して受講できるよと伝えたい。

講師と生徒という関係でなく、ひとりの人間として悩みや不安にも真摯に向き合ってくれるので、とても嬉しかったです。

引用:デジプロ公式HP

僕のように、すでに仕事でなにかしらの広告の運用をやっている人が受講したらいいと思います。1対1で授業を受けられるメリットとして、半分コンサルのように活用するのが良いんじゃないですかね。

デジプロさんの意図とはちょっとずれるかもしれませんが、そう考えるとすごくリーズナブルだと言えます(笑)。

引用:デジプロ公式HP

基礎から応用までしっかり網羅されているカリキュラムであることや、講師に質問をしやすい環境をおすすめしたいです。

1聞いたら10返ってくる、講師の知識の広さには圧倒されます。

<中略>

デジプロでは、間違った理解をしていたらすぐに指摘してもらえますし、自分の知識を実践で正しく使えているかも確認できます。

経験豊富な講師から直接教えてもらいながら、ディープな業界の話を聞けるのも価値だと思います。

引用:デジプロ公式HP

すでに広告運用をしている人でも、受講してみるときっと圧倒されると思います。
広告表示オプションなど、効果的な使い方ができていない人は多いのではないでしょうか。
業務をしていくなかで、デジプロで教えていただいてよかったと実感する場面は多いです。

引用:デジプロ公式HP

広告に興味がなくても、知識が広がるので大学生にもおすすめです。

なにより、デジタルマーケティングは学ぶと面白いです!

どんな業界や会社であっても、商品を売るためには広告が必要不可欠なので、知っておくとプラスになることしかないと思います。

引用:デジプロ公式HP

マーケティングや広告を独学していて、行きづまっている人にオススメです。
僕も独学で知識は得られましたが、生かし方はわからず、武器として使えていませんでした。
知識は体系的に理解しアウトプットできるようになって、はじめて武器となります。

引用:デジプロ公式HP

僕も独学で知識は得られましたが、生かし方はわからず、武器として使えていませんでした。
知識は体系的に理解しアウトプットできるようになって、はじめて武器となります。

将来に漠然とした不安を抱えていて、なにかしなければいけないと思っている人、もしくは転職したくても武器がなかったり、専門性がない人におすすめしたいです。

あとは職人さんなど、何か一つスキルや技を持っている人が、WEB広告を学んだらとても強いと思います。

引用:デジプロ公式HP

うちのスタッフは全員うけてほしい(笑)営業など論理的に相手を説明する必要のある、クライアントワークをする人は必須で受けた方がいいですね。

データに基づいて分析して仮説検証をする、PDCAを回す経験をしている人は意外と少ないので、とてもいい思考のトレーニングになると思います。

引用:デジプロ公式HP

私のような斜陽業界で転職を検討しているが、何を目指すか迷っている人は、絶対に受講した方がいいですね。

あとは販売系のお仕事をされている方もいいと思います。店頭でPOPを作って販促活動をしていると思いますが、そこに数字から顧客の動きを推測するようなマーケティング的な視点を持って、顧客心理を追えるようになれば、もっと売上をのばせるようになります。

引用:デジプロ公式HP

Web制作をやっている人は、全員受けた方がいいと思います。Web制作だけではキャリアに限界があるので、広告のスキルもあると、仕事の幅も広がりますよね。

会社に所属している人であれば、広告もできることで重宝されるでしょうし、フリーランスの人であれば、制作以外に新しい提案ができるようになります。

引用:デジプロ公式HP

ちょうど僕が30歳になる節目のタイミングで、周りに転職したいと悩んでいる人がけっこういるんですね。
コロナ渦で飲食やサービス系から、IT企業に転職を希望する人も増えていると聞きます。

そういう人たちが、デジプロで基本知識や運用方法を学んで、転職のきっかけにするといいんじゃないかなって思います。

引用:デジプロ公式HP

僕自身が、まったくの未経験からWebマーケティングに転職できたので、同じように未経験からWebマーケティングの仕事に就きたいと思っている人に、デジプロの存在を教えてあげたいと思います。

確実に転職活動のプラスにはなるというのは、自分の経験から断言できます。

引用:デジプロ公式HP

弊社のようにWebマーケティングを社内でやりたい企業はもちろんですが、シャッター通りになってしまった商店街の方などはいいと思います。そういったところにも、こだわっていいものを作られている方はいます。

情報の発信は東京や大阪が中心になりがちですが、地方にもいいものや素晴らしい場所はたくさんあります。地方でもWebマーケティングを積極的に活用していくことで、日本全体が活性化するのではないでしょうか。

引用:デジプロ公式HP

自社で広告運用している、又は代理店に依頼している場合でも配信結果が良かったのか悪かったのか曖昧になっている人に、利用してほしいですね。

自社で運用していても前任者から引き継いだ状態のままで改善できていないこともあると思います。

あと、外注している場合でも、代理店に任せっきりだと、ちゃんと運用してくれているのか分からないので、自分でも代理店のパフォーマンスを評価できるような目を持っておくことが大事だと思いますね。

引用:デジプロ公式HP

僕の経験からいうと、広告の運用をやる人はもちろんですが、外部に広告運用を発注する、発注担当者も受講した方がいいですね。

<中略>

広告のことを理解しつつ、自社ならではの知見を伝えるためには、運用の基礎知識はあった方がいい。知識がないまま丸投げすると主導権が握れないので、外注先の運用を評価できるように、デジプロを受講したほうがいいと思いますよ。

引用:デジプロ公式HP

乱暴な言い方をしてしまうと、世に出したい商品やサービスを持っている人、全員です。特に、情報を届けたい層にうまくアプローチできていない人は活用すべきです。それは自信をもって提案できますね。

引用:デジプロ公式HP

なんらかのクリエイティブを売るような営業さんが受講するのは、すごくいいと思いますよ。広告を理解した上でクリエイティブを語れると、説得力が全然違う。

講義の広告の裏話などもたくさん聞かせてもらえるんですけど、ものすごく有益。営業トークの中に挟むと「この人わかってるな」という印象を与えられると思います。

引用:デジプロ公式HP

企業のマーケティング担当はもちろん受けた方がいいと思いますが、個人的にはフリーランスの人こそ、絶対受けた方がいいと思います。

僕のように、明確な強みがないのに勢いで独立をしちゃった人ってけっこういるんと思うんですよ。そういう人がデジプロで学ぶことで、明確な武器になります。自信がつきますし、営業の受注率も大きく変わってくると思いますよ。

引用:デジプロ公式HP




まとめ:デジプロは、現役プロも認めるWebマーケティングスクールだった


以上、デジプロの口コミ・評判だけを集めたまとめでした。


特に下記3点に関しては、現役Webマーケターから見ても素晴らしいなと感じてます。


▼現役マーケターが感じた感動ポイント▼

① 代表の信頼・評判が高い
② 講師の人柄がよい
柔軟に学習方法を変えてくれる



デジプロは、決まったカリキュラムをこなすのではなく、受講生がそれぞれ抱える課題に合わせ、柔軟に対応してくれる点に定評があります。


会社のWebマーケティングに対する課題があるのであれば、業種関わらず必要な知識を教えてくれます。

転職が目的なのであれば、現場で即使える実務スキルを取得することが可能です。


外部にWebマーケティングのコンサルを依頼すると、1回90分で5~10万が相場と言われています。

そう考えると、社内にWebマーケターを育成できるデジプロの価格は、相当リーズナブルだと感じますね。



Webマーケティングのコンサル費用 相場はこちら

Webマーケティングのコンサルティングでは単発のアドバイスの場合、1回に90〜120分ほどの時間で5〜10万円程度が費用相場です。

ただし、WebサイトをGoogleアナリティクスなどのツールを活用してコンサルティングする場合は、単発でも30〜50万円程度かかるケースも。解析や分析によるコンサルを月額で依頼すると10〜30万円程度が相場になりますが、レポートだけなのか改善案も提示されるのかでも変わってきます。

引用:ferret one



また、デジプロは「講師の人柄」がとにかくイイと評判です。


これは「甘やかす」というわけではなく、大量のアプトプットで間違いや失敗をたくさんしてもらう代わりに、フォローアップを手厚く、優しい言葉でわかりやすく教えてくれます。


私のように、厳しい指導が苦手な方や、プライドを傷つけられるのが怖いという方も、自尊心を保ちつつ、自分の成長を感じながら学習が続けられるのは、デジプロならではのメリットでしょう。


以上、デジプロの実態についてのまとめでした。


スクールの受講には、それ相応の覚悟は必要ですが、やり遂げた先には、あなたが理想とする「よりよい人生」が待っています。


人生を変えたいと感じているのなら、まずは勇気ある一歩を踏み出してみましょう。


きっと、新しく始まったあなたの人生に、ワクワクするはずですよ:)


まずは小さな一歩から!勇気ある行動で、人生を変えていきましょう!



\ 無料相談はこちらから /



※関連記事はこちら※

LIFE LAB : )

転職・副業・フリーランスなど、 Webマーケティグスクールによっても、学べることや、最終的なゴールが異なります。 本記事…

LIFE LAB : )

本記事では、未経験からWeb・IT職を目指したい方におすすめの転職サービスをご紹介しています。 この記事を読み終えるころ…